プロセッサを接続

前のセクションでは、コントローラとプロセッサの設定方法について説明しました。 今度はソースプロセッサ (Listen HTTP プロセッサ)) とシンク (NGSIToMySQL, NGSIToPostgreSQL, NGSIToMongo) を接続する必要があります。

Draco GUI のセクションで、接続の概念と、それらの間で プロセッサを接続する方法を説明します。Listen HTTP プロセッサと NGSIToMySQL プロセッサを接続する手順に従ってください。

これら2つのプロセッサを接続すると、ポップアップ HTTP ウィンドウが表示され、 Listen HTTP プロセッサには成功の関係しかないため、プロセッサは成功の関係に よってプロセッサ間で接続されていることが示されます。

connection-processors

ただし、他の NGSI プロセッサ (NGSIToMySQL, NGSIToPostgreSQL, NGSIToMongo) には、成功、失敗、および再試行という少なくとも3つの関係があります。 他のプロセッサとの接続にこれらの関係を使用しない場合は、それらを自動終了に 設定してください。

autoterminate-processors

プロセッサを起動してデータを受信する前に設定する必要があるのはこれだけです。

プロセッサを選択して、Operate パレットにある Play ボタンをクリックすると、 プロセッサを起動できます。最後に、次の図のように同様の配置になります。

all-running

: 設定作業の一部を避けて時間を節約したい場合は、この Draco ディストリビューションで提供されているテンプレートを使用できます。 詳しくはテンプレートのセクションをご覧ください。また、 クイック・スタート・ガイド に従って展開を設定してテストすることもできます。

さらに、すべてのプロパティとデータベース構造に関する特定の情報については、 プロセッサ・カタログ・セクション をご覧ください。