Draco docker

コンテンツ :

はじめに

Docker があなたのマシンにインストールされ実行されている必要があります。 この オフィシャル・スタート・ガイドを確認してください。

トップ

イメージを取得

ソースからのビルド

fiware-Draco リポジトリのクローンを作成することから始めます :

git clone https://github.com/ging/fiware-Draco.git
cd fiware-Draco
git checkout release/2.0.0

ディレクトリを変更します :

cd nifi-ngsi-resources/docker

そして、次のコマンドを実行してください :

sudo docker build -f ./Dockerfile -t Draco .

しばらく時間がかかりますが、終了すると、次のように入力して docker で利用可能なイメージを確認できます。

$ docker images
REPOSITORY          TAG                 IMAGE ID            CREATED             VIRTUAL SIZE
Draco              latest              6a9e16550c82        10 seconds ago      462.1 MB
centos              6                   273a1eca2d3a        2 weeks ago         194.6 MB

トップ

Docker Hub イメージを使用

イメージをを最初から作成する代わりに、 hub.docker.com からダウンロードしてもかまいません :

$ docker pull ging/fiware-draco

上記と同じ方法でイメージをリストできます :

$ docker images
REPOSITORY          TAG                 IMAGE ID            CREATED             VIRTUAL SIZE
Draco              latest              6a9e16550c82        10 seconds ago      462.1 MB
centos              6                   273a1eca2d3a        2 weeks ago         194.6 MB

トップ

イメージを使用

そのまま

ゼロから構築した、hub.docker.com からダウンロードした、とぢらの Draco イメージも、NGSI ライクの通知を受け取り、それらをさまざまなストレージ (iot-mysql ホストで実行されている MySQL など) に 永続化することを担当する Draco を実行することを可能にします。

ターミナルに次のコマンドを入力して、このイメージのコンテナを起動します :

$ docker run --name draco -p 8080:8080 -p 5050:5050 -d ging/fiware-draco

その直後に Draco-ngsi が表示され、ブラウザで http://localhost:8080/nifi を オープンすることで、Draco GUI インターフェースにアクセスできます。

2番目のターミナル・シェルで、実行中のコンテナを確認することができます :

$ docker ps
CONTAINER ID        IMAGE               COMMAND                CREATED              STATUS              PORTS                NAMES
9ce0f09f5676        Draco            "/entrypoint.   About a minute ago   Up About a minute   5050/tcp, 8081/tcp   focused_kilby

次のようにして、上記のコンテナの IP アドレスを確認できます :

$ docker inspect 9ce0f09f5676 | grep \"IPAddress\"
        "IPAddress": "172.17.0.13",

次のようにして、コンテナを止めることができます :

$ docker stop 9ce0f09f5676
9ce0f09f5676
$ docker ps
CONTAINER ID        IMAGE               COMMAND             CREATED             STATUS              PORTS               NAMES

MySQL データベースを使用して、デプロイメントをテストするための クイック・スタート・ガイドに進んでください。

トップ

Draco は NIFi と同じエンジンを使用して構築されているので、Draco の特定の設定を使用したい場合は、NIFI (https://hub.docker.com/r/apache/nifi/) のオフィシャル・リポジトリによって提供されるガイドを使用することができます。 しかし、いくつかの追加のプロセッサとテンプレートを含まれません。

トップ